行事案内

行事案内

夏本番!千鳥ヶ浜!海の家も充実!

夏本番!暑さもピークを迎えてやっぱり海水浴が一番!鳥羽十景に数えられる海水浴場。開放的な大自然に包まれて、夏の醍醐味を存分に味わえます。目前に広がる太平洋を望む遠浅海岸が続く砂浜は、全長500mのビッグスケールを誇ります。海の家も充実!手作...
行事案内

8月4日(木) 5日(金)がんばろう鳥羽!三冠花火!

夏休みの2日間、相差近海にて花火が打ち上げられます!約300発の花火と海の競演をぜひお楽しみください!
行事案内

相差地引網体験!好評開催中!朝7時相差集合!

8月夏本番です!早朝7時に相差千鳥ヶ浜に集合してください!!今日も沢山の皆さんが集まっていただき一緒に網を引きました!早朝といえど夏の太陽はもうギラギラ!夏の風物詩!相差の地引網体験!ぜひお越しください!日 程:2022年8月1日(月)~5...
游ぶ!体験する!

■相差地引網体験!2022年8月1日(月)~5日(金)、8月16日(火)~19日(金)

真っ白い砂浜!青い海!鳥羽屈指の海水浴場千鳥ヶ浜で行われる『地引網』体験。大人も、子供も力を合せて「よいしょ!よいしょ!」と網を引く!獲った獲物はお持ち帰りもOK。親子で一緒に一日漁師体験!夏の思い出に!ぜひご参加下さい。
游ぶ!体験する!

7月!梅雨明け!海開き!夏到来!海水浴へ!

今年は異例の速さで梅雨明け!夏到来です!相差 千鳥ヶ浜海水浴場も浜掃除、海開き神事も終えて今シーズンの準備が整いました!7月早々、連日真夏の太陽が降り注ぎ、まさに夏本番!事故無く、無事皆さんが海水浴を楽しんで頂けますように!皆さんのお越しを...
游ぶ!体験する!

相差の夏!7月1日(金)海開き!相差地曳網体験!

コロナ禍の中、コロナウィルスの感染拡大も少しずつ終息へ向かいつつある?そんな初夏の伊勢志摩です。この夏、感染拡大防止に向けての対策も万全に、町内会をはじめ旅館組合、関係各位様のご協力、並びにご尽力を頂き、千鳥ヶ浜海水浴場 7/1 海開き!営...
行事案内

5月7日 石神さん春祭り

■男衆が海女をおもてなし※2022年の石神さん春祭りは関係者のみでの開催となりました。ふるまい等は中止地元の海女の信仰が篤い神明神社の石神さん。5月7日の「磯日待(いそひまち)」という海女の安息の日に、海女の大漁祈願と大漁成就を祈って石神さ...
行事案内

石神さんのひな祭り!

3月7日まで、「五佐屋」さんにて展示されています!ぜひお立ち寄りください!相差女将ちどり会で「お雛さま」が飾られました!毎年恒例でしたが、去年はコロナ感染拡大で、中止。今年は、感染拡大防止を充分心がけて、飾られました。甘酒の振る舞い等のイベ...
行事案内

新年あけましておめでとうございます!

寅年の幕開けです!今年もご愛顧いただきますようよろしくお願い申し上げます。1月5日 相差獅子舞神事が行われました!新春!寒風吹く中、冬晴れの一日!終日、ヤ~ホ~ハ~の掛け声と太鼓の音が鳴り響き、町内を練り歩き新春を祝いました。今年も良い年に...
行事案内

2021年 10月17日(日)鳥羽の月特別企画 磯日待ちの相差神あかり~石神さん夜参り~

2021年 10月17日(日)今回の石神さんの夜参りは、満月でも新月でもなく鳥羽の月特別企画として海女さんの休息日磯日待ちの開催となります。特別企画となりますので、御朱印は、満月と新月のそれぞれの御朱印が授与していただけます。※新型コロナウ...
タイトルとURLをコピーしました