行事案内

お知らせ

6/30 相差千鳥ヶ浜海水浴場海開き神事

この地方も、今年は早々に梅雨明け!いよいよ夏の到来です!6/30 ここ相差の千鳥ヶ浜海水浴場では、夏の期間中の安全を祈願して海開きの神事が行われました。町内会の皆さんをはじめ、関係者の皆さん総出で、浜掃除も終え無事神事を終えることができまし...
行事案内

2025年!”相差地曳網体験”のご案内!

いよいよ夏本番へ!今シーズンも相差好例の『地曳網体験』のご案内です!以下日程で開催されます!自由参加です!ぜひお越しください!◆開催日:※雨天中止 開催期間・8月4日(月)~8日(金) ・8月18日(月)~22日(金)◆時間:07:00〜0...
行事案内

2025年7月14日(月)夏を告げる相差くじら祭り開催!

港町ならではの文化と歴史が受け継がれる~漁師町の勇壮な夏祭り!「鯨に乗った観音様」の伝説に登場する黄金の十一面観音菩薩を祀る青峰山正福寺に由来するのこのお祭り。元来7月14日の天王祭の一環。ここ鳥羽から志摩一円にかけて、海岸沿いの港町を中心...
游ぶ!体験する!

2025年 石神さん夜参り ―次回8月23日(土)

ここ相差にある神明(しんめい)神社」の「石神(いしがみ)社」で開催されるイベントです。
行事案内

2025年10月5日「海女るしぇ」マルシェを相差で開催!

2025年10月5日(日)に相差の千鳥ヶ浜の駐車場奥にて、「海女るしぇ」という名のマルシェを開催します!昨年に続き第2回目の開催決定です!日本一海女さんの多い町で、海女文化の体験や海を感じる食べ物を販売します!詳細は後日!詳しい情報は、イン...
お知らせ

『相差朝市』開催!毎月第1.3日曜日です!

相差朝市、第1・第3、日曜日 予定です!時間:朝7時30分~午後11時頃までやってます!場所:相差漁港右手広場売り切れ次第終了です!相差ならでは!海の味覚や地元食材を使ったスイーツや飲み物などなど!お値打ちな商品がズラリ!ぜひお立ち寄りくだ...
行事案内

中止となりました。2025年石神さん春祭り 開催のお知らせ

今年度は中止となりました。好例の「石神さん春祭り」ここ数年はコロナ禍の影響で、規模を縮小し関係者のみでの開催を行っておりましたが、本年は例年通り伊勢えび汁の振る舞いなどのイベントも交え開催の予定です。ぜひ皆さんお越しください!【石神さん春祭...
行事案内

令和7年 1月5日(日)獅子舞神事

天狗と獅子が家内安全・繁栄を願い、早朝から町内を練り歩きます。450年の歴史を誇る獅子舞。各家庭100件あまり・・・終日各戸を回ります。「ねりこみ」と呼ばれる舞がお昼と、夜は神明神社で行われます。
行事案内

2024年 7月1日(月)千鳥ヶ浜海水浴場海開き!

全長500mのロングビーチ鳥羽十景に数えられる海水浴場。夏の醍醐味を存分に味わえます。目前に広がる太平洋を望む遠浅海岸が続く砂浜は、全長500mのビッグスケールを誇ります。海水浴場について【トイレ】 2ヶ所 無料【シャワー】 2ヶ所 有料2...
行事案内

2024年!”夏”相差地曳網体験開催!

好例の相差地曳網体験!今夏も開催します!地引網が体験できる夏休みの早朝イベントです。真っ白い砂浜!青い海!鳥羽屈指の海水浴場千鳥ヶ浜で行われる『地引網』体験。大人も、子供も力を合せて「よいしょ!よいしょ!」と網を引く!獲った獲物はお持ち帰り...
タイトルとURLをコピーしました