行事案内

行事案内

石神さん春祭り開催されました!

コロナ禍の中、関係者だけでの開催となっておりました『石神さん春祭り』でしたがコロナ禍の終息が進む今年は開催されました! 生憎の雨の中でしたが沢山の皆さんに参拝いただきました!神事の後、お菓子巻き、餅巻き、民宿組合、旅館組合の伊勢海老...
行事案内

初夏の日差しが眩しい!GW直前!ヒジキ狩り!

初夏のきらめく日差しに映える真っ黒いヒジキの絨毯!港や道路は無法地帯!ヒジキの天日干しが占拠します!この季節ならではの風物詩です!
行事案内

2023年石神さん春祭り 開催のお知らせ

好例の「石神さん春祭り」ここ数年はコロナ禍の影響で、規模を縮小し関係者のみでの開催を行っておりましたが、本年は例年通り伊勢えび汁の振る舞いなどのイベントも交え開催の予定です。ぜひ皆さんお越しください! 【石神さん春祭り 詳細】開催日...
游ぶ!体験する!

2023年 石神さん夜参り ―2023年度日程

ここ相差にある神明(しんめい)神社」の「石神(いしがみ)社」で開催されるイベントです。
行事案内

相差 大漁祈願祭

3月7日(火)大安 石神神社、「三吉稲荷大明神」にて町内会、漁師さん 海女さん 漁業関係者の皆さんが一同を介して大漁祈願祭が厳かに行われました。※「三吉稲荷大明神」朱色の鳥居が三方向から連なる全国の稲荷神社の中でもとても珍しい社です。京都...
行事案内

パールロード工事に伴う片側交互通行規制のご案内

令和5年3月から5月末にかけて、主に鳥羽市浦村地区を中心にパールロードの舗装改修工事に伴うい、片側交互通行の交通規制行われます。パールロード経由で相差にお越しのお客様はご注意ください! 令和5年6月5日(月)~令和5年7月1...
行事案内

海女の家「五左屋」石神さんのひな祭り! 3月3日まで

石神さんへの参道にある海女の家「五左屋」相差女将会恒例の雛人形を五左屋さんで飾り付けしました石神さん参道の五左屋さんでご覧頂けますよ!相差にお越しの際は、お邪魔してみて下さい 〒517-0032三重県鳥羽市相差町神明神社参...
行事案内

■ 2月8日(水) 鳥羽/(松尾)御船祭り

海上安全を祈願する祭で、旧暦の1月18日、青峯山正福寺で行われる。 境内には全国の漁業、海事関係者から奉納された大小の大漁旗があふれはためく。その情景は実に壮観。 屋台なども並び、地元や遠方からたくさんの参拝客を迎える。 ・日程:2...
行事案内

令和5年 1月5日(木)獅子舞神事

天狗と獅子が家内安全・繁栄を願い、早朝から町内を練り歩きます。450年の歴史を誇る獅子舞。各家庭100件あまり・・・終日各戸を回ります。「ねりこみ」と呼ばれる舞がお昼と、夜は神明神社で行われます。 ※コロナ禍で中止が続きましたが、年...
行事案内

秋の茅原新田(かいわらだ)コスモス

今年も咲きました!茅原新田(かいわらだ)コスモス!
タイトルとURLをコピーしました